
引き合い
【ご依頼例】
こんな部品を検査できる光学系が欲しい

図面のようなレンズをユニット化してほしい
こんな製品が欲しい!
こんなことで困っている!
ご相談して頂ければ、1から光学系のご提案・製作いたします。
もちろん、お客様で設計された仕様を頂ければ試作~量産までご希望に沿った対応をさせていただきます。
提案

自社内でレンズを製作しているメリットを最大限に生かし、お客様のご希望に合わせて、性能・コスト等を考慮した最適な光学系を提案させて頂くことができます。
また、検査方法の提案もさせて頂きます。
検査方法に合わせた検査設備の設計・製造も対応することができます。
設計(光学設計・ユニット設計)
レンズ及び機構部品の加工・組立・検査までを考慮した設計をすることで製造コストを大幅に抑えることが可能です。
球面レンズ・プリズムのみならず自社内で製作している非球面レンズ・シリンドリカルレンズ・アキシコンレンズ・フライアイレンズ等の特殊な形状の光学レンズを自由に使用することができるので最適な性能をご提案できます。





設計(光学シミュレーション)
光線追跡、測光解析により、スポット形状、輝度ムラ、ゴーストなどを試作前にシミュレーションし、その結果を設計に反映することで、さらなる性能UPやコストダウンが可能です。

部品製造


自社内で部品を製作していることで加工現場とのやり取りを簡単且つ、綿密に行える為、性能・コスト・納期全てにベストな部品を提案・使用することができます。
アセンブリ

通常の組立はもちろんのこと、レンズの調芯を行いながらの超精密組立が可能です。
また、社内にクリーンルームを保有しておりますので、製品のご使用用途によっては部品の洗浄・組立・検査・梱包までクリーン環境にて対応することもできます。
検査・評価
アセンブリ後の透過波面収差測定の他、目的に応じた様々な検査・評価が可能です。
検査・評価設備もユニット設計時に考慮できますので、最適な測定が可能です。
評価のみのご相談もお受けしておりますので、お困りの評価内容がございましたら、ご遠慮なくお申し付けください。

